金曜日

この日は通常2〜5が必修なんだけど、全て休講。なのに11時には学校へ。もちろん審査の見学へ〜。今日も朝からN先生S先生、そしてI先生の教室へ。昨日から思うに、S先生は随分N先生の顔色とまではいかないけれど、随分気にしながら進めているなぁと思った。それは何故ってそこには助教授と教授の違いがあるからだろか。きっと確実にあると思う。I先生は今年、他学科からうちの学科へ来た先生だし、女性だし、で、あんまそんな感じはしなかった。助教授だけど。N先生は今日もわりと和やかかも。と言ってももちろん厳しいのだけれど。今日はS先生もなかなか言うし、I先生は写真や映像に詳しい先生なので、パネルについて突っ込むところが新鮮だった。全体のレイアウトの仕方や色がどうとか。あぁこうゆうのも重要だなぁ〜と感じた。

お昼を食べようとしているところに、S先生とN先生が一緒にお昼を食べに行くのであろう姿を見かけた。ほわーS先生も大変やな・・・とか勝手に友達と想像しながら。

午後も私は一人午前と同じ部屋へー。ひー、何故かN先生のピリピリ感が午前中より増したような。まぁ実際重大なミスがあったりしたからなんだろうけど。。まぁそれでも随分こわくなかった。まぁべつに常にこわいわけじゃなく、認めてる人はちゃんと認めてたんだけど。んー、よくわからない。2.3人ほど見たところで、違う部屋へ移動。地下へ。こちらはO先生、T先生、I先生。途中1回30分の休憩を挟み、もちろん終わったのは18時過ぎ。沢山見たー。だけあって、良い人とそうじゃない人とがハッキリ見てとれた。発表の仕方も人それぞれ違うしなー。おもしろい。そして、なんとなくだけど、最後に先生に指摘される共通項のものがある気がした。でー、先生が言ってたんだけど、ほんと、一つのことを突き詰めるとしたら、4回生になってからじゃあ遅いのかなぁ。一年以上はやらないと。まぁもちろんものによるだろうけど。休憩の間にI先生にレポートについて聞くも、あぁやっぱり大変だということがより明確になっただけだった。や、先生の話はおもしろいんだけど。以外とO先生とも良い感じだったのを確認。私は先生とか見すぎである。O先生はすんごい挙動不審。知ってたけど、より明確になった。
今日で11人見た。計15人。