f:id:qyu:20190604221207j:plain

母がアスパラを分けてくれるというので仕事帰りに池袋で待ち合わす。先に着いたので三省堂で買いたかった本を買う。植本一子さんの新刊もめくるが、読み終えてない本をためるのも気になってしまうのでまだやめとく。それから靴売り場で合流して雨靴を探す。どれもサイズ感が難しい。そして歩き疲れそうなのも乗り気でない。値段も結構する。そしたらマーガレットハウエルでただの装飾もないスリッポンみたいなものが9000円で売っていた。色も黒でなく紺色があったので良い。商品券5千円に母もボロになった500円の商品券をくれて、残りはカード払いしてそれで3000円ちょっとになっていた。長靴はあるけどそれだと出番も限られる、ということでもう少し使い勝手の良いものが欲しかったのでとりあえず満足。アスパラのほか母が作ったらしきミニ玉ねぎ、紅茶の葉などをもらう。駅で良い塩を買おうと思うも良い塩が何なのかを私は知らない。ストウブの鍋で塩だけで調理するとか、パンを塩とオリーブオイルで食べる時とか、そうゆう時に使いたいって感じなので少量のもので沖縄の塩を買う。まあ、他の料理の時でも塩は良いものを使うべきなのかもしれないな。基本の味付けのところなのだから、塩が良ければ何でも良くはなりそう?ここのスーパーのレジの人々はいつだって誰だって丁寧さと明るさを失うことがなく、すごいなと思う。プロだなと思わされる。たとえそれがアルバイトやパートといった雇用形態だとしても、プロはプロ、といった仕事を真っ当に遂行する気高ささえその仕事ぶりから感じられる勢い。誰にでもできることではないと思う。

今週はまたこれから仕事が忙しくなりそう。量がありそう。土日どちらかは出なきゃいけないのかも。そんなことを思うと嫌で嫌で仕事なんかしたくないと思う。仕事なんかしないでいたら、一体何をするというのだろう。働いて、それがそのままお金になって、生活をしている。社長と自分しかいないから、それはあまりにも目によく見えている。自分が働かなきゃ、お金は得られないのだ。自営業やフリーランスの人たちはそれがよりもっと直結しているのだろうなあ。でもまあそれが分かりきっているから、働いているとも言えるのかもしれない。働かなければ、仕事がなければ、お金は得られず生活は立ち行かなくなる。働くことと、帰宅すること。一人暮らしの部屋に帰ってきて音楽を聞くと、なんとなくほっとする。ずっとこの時間が続けばいいのにと思う。見ていない映画を見て、読んでない本を知らない本を読み続けて、好きな音楽を繰り返し何度も聞いて、自分が着たい服を着てふれてみたい写真集のページを次から次へとめくりたい。でも自分にはそれらをやり遂げる知力も気力も愛情もないだろう。自分は死ぬまでにどれだけのものことを知り、愛せるだろうか。欲張ることはできないのに、欲張りたい自分がいる。その不均衡なバランスはいつかどうなってしまうんだろうか。

帰ってきて電気をつけないで窓を開け放って風が吹き込むのがとても好きだ。向こうのマンションにはいくつかの黄色いあかり。いつもだいたい同じ、その時間に明かりがついている家たち。知らない人たち。いつまでもそうしているわけにはいかない。鮭と残り野菜たちで南蛮漬けみたいなものを作ることにしていた。美味しくできた。美味しい料理を作ろうとすることは365日できることではないが、100日くらいはそうできたらエライ気がする。それにトマトサラダを作ったのでビネガー取りすぎではある。酢を好きすぎている。体はやらかい。やらかいのは便利なはずだ。

空気公団の山崎さんが新しいバンドを組んだらしい。3人の女性で。それは一体どんなものなんだろうなあ。空気公団はどうなるんだろうなあ。今月ライブを見に行くのでソワソワと楽しみにしている。山崎さんの声はすごすぎて、うそかほんとか、一度聞いただけでは実感のようなものが頼りない。そのまえに明日はヴィンセントアトミクスだなー。