ああやっぱり私は実家にいてはいけないと思う。情けなくて悲しいが、顎がふるえる自分をお風呂場の鏡で確認して改めてはっきりとそう確信する。悲しさであり怒りであり虚しさであり、自分自身への不信感だ。昨日寝る前に癌になって治療しないという選択肢はどうゆうことになるのか調べていた。私は癌になったら治療せずに時間の経過で死にたいと思っている。癌になってそれではやく死ねたらいいのにということは無防備にずっと思っていることだ。でもそんなことを希望しているようなもののところに癌は来ないのかもしれない、だから願ってないフリをしてなくちゃ、とか思いながら夢見ずにいられないのだった。どこかで自殺するとして、結局その場所に迷惑をかけるのかと思うとうんざりする。だから生きるしかない。私はなぜはやく死にたいのだろうということを考えないこともない。でもそれを考えてしまうと生きること、生きていく上で選択し思想し行動していることが台無しになる。生きるなら生きねばならず生き方を考えなくてはならない。私はなんとか生きている。生きている必要もないけれど、生きてるからには生きている。でもはやく死にたいと思っていることはやっぱりそれらをすべて打ち消してしまうのだ。私がはやく死にたいと思うのは、つらいからだ。自分は自分のいるこの場所に適応しないと思える。自分という異物感が気持ち悪い。最初からなければよかった。私は存在したくないのに存在している。死にたいのに生きる。それは背中合わせで成立する。自分を肯定しようと思う。けれどそれはもろい。私はかわいそうなみじめな人なのか?と思うのは、私が自らそう思っている証拠だ。誰かから思われることじゃない。私が私をみじめだと否定することをやめられない。自分にも他人にも、自分を説明するのにあらゆる否定の語彙を考え用意をしてきた。どの言い方が適切かを何度も推敲さえする。誰になにを言われたって答えられるように、思ってもいないことをさも前々から思っていることかのように言うのだ。それが理由になり私になる。それで私は誰かに許されたいのか?私ははやく死にたいだけで、でもそんなことを口にするのは良くないこと、人に聞かせたりなんてするのは良くないこと、それはそれでわかるが、それでもやっぱり私ははやく死にたいと思っているのだった。どうしてはやく死にたいと思うのは悪いことなんだろう。口にしてはいけないの?ただそれを肯定してくれたらいいのに。はやく死にたいと思うことはどうしてこんなに苦しいのだろう。

短期のバイトを探しながら、この先のことへの不安がつのる。ひとり暮らしなんてする余裕はあるんだろうかとさえ思えてくる。はやくも実家生活になじみすぎている自分がいて、さっすが長いことからしてる家でのなじみ速度はなんてはやいんだと思うしひとり暮らしの生活感がこんなにもはやくに希薄になるなんて信じがたいぐらいだけど、そんなんもあって、ひとり暮らしがとても怖くなってくる。本当にそんなことしてたんだっけな?と思う。漠然とした不安のふくらみは空を侵食する暗雲みたいにはやい。夜につれてどんどんマヒしていく。こんな時は抗いようがない。不安で絶望で苦々しく何もできない無能であることを体現したらいい。シャワーもあびないで眠りにつきたいが眠れない。アマゾンプライム海炭市叙景を見る。見るの何回目だ、なのにいつも忘れてる、そして思い出す。

改めて私は父親という人を父親というより人としておろかしく、醜く思う。少し前に思い出したことだが、23、4くらいのころ、自分が誰かに父親を紹介せねばならないということがあったら猛烈に嫌だと思っていたし、いないことにしたいと思っていた。ずいぶん忘れていたが、そう言えば激しくそんなことを思っていた頃がある。家を出たいと思ったのには、父親が嫌だという理由もまたそれなりにあった。父は、一般的な父親像というものからはおそらくずいぶん外れているひとであると言えるだろう。例えば私が部屋探しをしている現在においても一切その経過等を尋ねてくることはない。もちろん私も何も言う気はない。おそらく部屋が決まって荷物を運んでもらうのに車を出してもらうときになって初めて全てが解かれるだろうと思う。父は私のことについてほぼ関心はなく、心配もないだろう。それはずっと今まで同じようにそうだった。何かを聞かれることも尋ねられることもない。つまりコミュニケーションはない。多くの一般性のある父親という人たちはどうやら違うらしい。ということは私にとっては異常だと感じるが。娘にとっての父親ということでは、ただ存在しているに過ぎない。それ以上のことが、特に、ない。どういう人か、存在か、関係かと言えば、何もない、ただ私にとっての生物学上の親であるだけだ。それ以上の意味を持つなんて、気持ち悪い。考えられない。ないのだ。こんな人と結婚した母をかわいそうだとさえ思う。なぜ離婚しなかったのかとさえ思う。離婚してくれてたら良かったのにとさえ思う。こんな人が父親じゃなかったら良かったのにとさえ思う。ないのに、いるというのだから嫌なものだ。心底きもち悪い。自分の愚かさにいつまでも気づかないで傲慢でいられることに、蔑みの目を向けずにいられない。あさいさんのお父さんとのほうがよほど仲良しだ。

出勤する。電車の感じはやはりまた先週より増えた感じがする。仕事は相変わらずの感じ。平気だ、と思ったり、不安だ、と思ったりいくらでも何度でも反転する。不安だ、ということに関してはもはやこの先のこと、先々のこととしての不安を見るようになってきた。よく言われているが、秋からまたコロナが流行ったら全てまたなくなってしまうのかもしれない。そうしたらもう会社としての存続は難しいかもしれないと思う。その時点で難しい、厳しいのであれば、もうこのまま同じように勤めるのは無理なのではないか、転職をしなければいけないのではないかと思う。いつどの時点でその判断ができるだろうか。でも、それもありうると思う。同じ業界でも既存の仕事依頼として仕事があるところはあるだろうと思う。それはおそらく作業場所の違う会社だ。展示会、イベント業界、そこに含まれる多種多様な短期間の展示の仕事を主にやってきてる会社にはもうとことん厳しいと思う。果たしていったい、やっていけるんだろうか。売り上げがプラマイゼロにでもなれればいいけど、マイナス続きでいった時、その先にも回復が見込めないとなった時、という状況がなんだかありありと見えてきてしまうようなのだ。そうなるような気がしてしまう。それはいずれくるかもしれない、それは思わないわけにはいかない。

あさいさんと北朝鮮拉致被害者についての話をしていたら、北朝鮮はまともに話して通じる相手じゃないんだから経済制裁弱めるのも意味ないし何やったってしょうがない、無理だ、と取れるようなことを言っているので、え、それじゃあ被害者家族の方たちには諦めろって言うべきだってことなの?と思ったけど、言わなかった。言っても伝わらないと思った。まるで関係のないひとごとなんだなと思ってしまった。実際には私だってそうだ。でも、そんなのおかしいでしょって思う。あさいさんは他のことに関しても同じような態度であることがあると感じる。どうせ変わらないし変えられないんだから、ということに結論づいている気がする。それにむかっとしてしまうけど、自分は説得力ある言葉を持っていやしない。他人事として、私たちそれぞれひとりひとりが政府に問わねばならないだろうと思う。問う意思を持っていなければ、というか、持っているかどうかなんじゃないかって思う。おかしい、変だ、間違っている、なぜ?、どうして?、そうゆうことをひとりひとりが持つ、喉の奥で持っている、それが世論として形成されるものなんじゃないかって思う。何もできやしないなんていうことで何もしないのが正解だなんて、おかしいと思う。それですぐに対案を出せとかいうのももちろんおかしい。

書きたいことはいろいろあれこれあるはずだ。それを文字にすれば日記なのかもしれない、日記になるのかもしれない。でもそれができなくなる、ほんとうはできない、無理をしている、無理をして日記なんかを書いているんだ。と思う。